# マイコン~ ESP32 ~を始める

ESP32(ESP-WROOM-32)

# 目次

# ESP32について

ESP32の概要を知りたい場合は、

マイコン~ ESP32 ~

ESP32は上海に拠点を置く「Espressif Systems」社が開発するWi-FiとBluetoothを内蔵する 低コスト、低消費電力なマイクロコントローラです。

に概要(ESP32やArudinoと関係など)をまとめていますので、そちらをご一読頂ければと思います。

ここでは、実際にESP32の(ESP-WROOM-32)を用いたLチカまでを実施していきます。

# ESP32(ESP-WROOM-32)

今回は「ESP32シリーズDevKits」のうち、「ESP-WROOM-32」を利用します。 2016年から発売されているEspressif Systems社のヒット商品です。

32ビットMCUおよび2.4GHzで動作し、Wi-FiおよびBT / Bluetooth LEが利用できるため、 多くのIoTで利用されています。

ESP32の種類については、以下の記事でまとめていますので、興味があればご一読ください。

マイコン~ ESP32 ~ ESPの種類

以下が「ESP-WROOM-32」のDevKitsです。失敗した場合やアクシデントも考慮して2個入りをAmazonで購入しました。

ESP32-WROOM-32チップモジュール内臓マイクロコントローラ2個 (opens new window)

ESP32(ESP-WROOM-32)

# Arudino IDEのインストール

# インストーラの入手

以下の「Downloads」サイトよりインストーラを入手します。

Arudino IDEのインストール1

「JUST DOWNLOAD」を押すとダウンロード可能です。

Arudino IDEのインストール2

# インストーラを起動

ダウンロードしたインストーラをダブルクリックして起動します。

Arudino IDEのインストール3

ライセンスの同意を求められるため、同意し「I Agree」を押します。

Arudino IDEのインストール4

下記がデフォルトで設定されますが、問題ないためそのまま「NEXT」を押します。

  • Arudino IDEのインストール
  • USBドライバのインストール
  • スタートメニューへの登録
  • デスクトップにショートカットの作成
  • .inoファイルを関連付ける

Arudino IDEのインストール5

インストールが始まります。

Arudino IDEのインストール6

Arudino IDEのインストール7

# USBドライバのインストール

USBドライバのインストールを選んだ場合は、Arudino IEDのインストール中にドライバのインストールが始まります。 どちらもUSB接続して使う場合に必要となりますので、「INSTALL」を実施します。

Arudino IDEのインストール8 Arudino IDEのインストール9 Arudino IDEのインストール10

# インストーラの完了

以上で、Arudino IDEのインストールが完了します。

Arudino IDEのインストール11

起動時に、Javaを実行するための確認が表示されるので、「アクセスを許可する」を押します。

Arudino IDEのインストール12

以上でArudino IDEのインストールは完了です。

# Arudino IDEの起動

インストールしたArudino IDEが起動できればOKです。

Arudino IDEのインストール13

# Arudino IDE と ESP-WROOM-32を接続

手順はInstallation instructions using Arduino IDE Boards Manager (opens new window)に記載の通りです。 以下を実行することで、 Arudino IDEがESP32にプログラムを書きかむ為に必要な「プラットフォームパッケージ」を選択可能になります。

1.6.4以降、ArduinoではBoardsManagerを使用してサードパーティのプラットフォームパッケージをインストールできます。 Windows、Mac OS、およびLinux(x86、amd64、armhf、およびarm64)で使用できるパッケージがあります。 現在のアップストリームArduinoIDEを1.8レベル以降でインストールします。 現在のバージョンはArduinoのWebサイトにあります。

Arduinoを起動し、[設定]ウィンドウを開きます。 上記のリリースリンクの1つを[追加のボードマネージャーURL]フィールドに入力します。複数のURLをコンマで区切って追加できます。 [ツール]> [ボード]メニューからBoardsManagerを開き、esp32プラットフォームをインストールします(インストール後に[ツール]> [ボード]メニューからESP32ボードを選択することを忘れないでください)。

安定したリリースリンク:

https://raw.githubusercontent.com/espressif/arduino-esp32/gh-pages/package_esp32_index.json 開発リリースリンク:

https://raw.githubusercontent.com/espressif/arduino-esp32/gh-pages/package_esp32_dev_index.json

# 1. 環境設定を表示

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続1

# 2.追加のボードマネージャーURLを開く

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続2

# 3.追加のボードマネージャーURLを入力

以下のURLを入力します。

https://raw.githubusercontent.com/espressif/arduino-esp32/gh-pages/package_esp32_index.json

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続3

# 4.追加でOKを押します

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続4

# 5.[ツール]> [ボード]メニューからBoardsManagerを開きます

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続5

# 6.「ESP32」で検索し、「esp32 by Espressif Systems」をインストールします

インストールを押下します。

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続6

完了までには少し時間がかかります。

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続7

完了したら「閉じる」を押します。

Arudino IDEとESP-WROOM-32を接続8

# プログラムをESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行

先程インストールしたESP32用の「プラットフォームパッケージ」をボードマネージャで選択し、 開発で使っているボードがESP32であることをArudino IDEに教えてあげます。

これでArduino IDEでESP32ボードにコードを書き込む事ができます。

# 「ツール」>「ボード」>「ESP32 Arudino」から「ESP32 Dev Module」を選択する

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行1

# コンパイルと書き込みを実行する

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行2

シリアルポートが選択されていません が表示された場合

Windows OSはPCにつながれているデバイスをCOMポートで管理しています。 Arudino IEDがどのCOMポートのデバイスと通信すれば良いか不明な場合にこのエラーが発生します。

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行3

まず、Windows OSがデバイスを正しく認識できているか確認します。 そのためにデバイスマネージャーを起動します。

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行4

”Silicon Labs CP210x USB to UART Bridge (COM5)”が表示されています。 このCOM5がCOMポート番号になります。

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行5

確認結果に合わせて「ツール」>「シリアルポート」>「COM5」を選択します。

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行6

# プログラムの書き込みが成功

プログラムの書き込みが成功すれば、以下のメッセージが表示されます。

Leaving...
Hard resetting via RTS pin ...

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行8

int portno=2; // デジタルポート番号

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  pinMode(portno,OUTPUT);
}

void loop() {
  // put your main code here, to run repeatedly:
  digitalWrite(portno,HIGH);
  delay(500);
  digitalWrite(portno,LOW);
  delay(500);
}

実際に動かしたときのLEDの動作を動画です。

少しだけプログラムに修正を加えて、LEDの点滅リズムを変えてました。

ESP-WROOM-32に書き込みLチカを実行9

int portno=2; // デジタルポート番号

void setup() {
  // put your setup code here, to run once:
  pinMode(portno,OUTPUT);
}

void loop() {
  // put your main code here, to run repeatedly:
  digitalWrite(portno,HIGH);
  delay(500);
  digitalWrite(portno,LOW);
  delay(500);
  digitalWrite(portno,HIGH);
  delay(200);
  digitalWrite(portno,LOW);
  delay(200);
}

# まとめ

いかがだったでしょうか。個人的にはとても気軽に始められたと思います。 ここまでは始めの第一歩ですが、ESP32はWiFi/Bluetoothがデフォルトで使えるので、 ここから創意工夫を重ねていけば、いろいろと出来そうですね。

Last Updated: 5/2/2021, 11:01:27 PM